ちょくちょく一人回ししたり、MOで2構したりしてる
このデッキは最速2ターン目に復讐蔦を走らせる事が出来るけど
だいたい勝負するターンは3、4ターン目なわけ
この3、4ターンというのは、相手がコンボデッキだとして
だいたい仕掛け時な事が多い

蔦を2体走らせて8点パンチしても
返しでストーム稼がれてのワンショットキルや
返しで双子貼られて死んだりする事が多くてしょんぼり

しかもMOだからかトロンに当たる事が多い
大祖始の遺産ダメ!絶対!
という事で発掘能力を多少削ってでもBGカラー最強の武器を4枚投入してみた

Deck: Dredge Vine
Counts : 60 main / 15 sideboard

Creatures:27
4 Gravecrawler
3 Plagued Rusalka
4 Bloodghast
4 Lotleth Troll
3 Satyr Wayfinder
2 Shambling Shell
2 Stinkweed Imp
4 Vengevine
1 Vengeful Pharaoh

Spells:12
2 Darkblast
4 Faithless Looting
4 Abrupt Decay
2 Grisly Salvage

Lands:21
4 Blackcleave Cliffs
2 Blood Crypt
1 Forest
2 Marsh Flats
2 Overgrown Tomb
1 Stomping Ground
2 Swamp
1 Urborg, Tomb of Yawgmoth
4 Verdant Catacombs
2 Woodland Cemetery

Sideboard:15
2 Inquisition of Kozilek
2 Thoughtseize
1 Ancient Grudge
2 Golgari Charm
3 Phyrexian Revoker
1 Rakdos Charm
1 Spellskite
1 Faerie Macabre
2 Gnaw to the Bone

Built with Decked Builder

☆採用候補リスト
・軍勢の忠節者/Legion Loyalist
・命取りの魅惑/Deadly Allure
・殺人王、ティマレット/Tymaret, the Murder King
・縞痕のヴァロルズ/Varolz, the Scar-Striped
・大物狙い/Big Game Hunter
・叫び大口/Shriekmaw
・炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary
・ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat
・ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger

ディケイ4枚装備により、置き物に頼るデッキを抹消する
忌まわしき回収を2枚減らした代わりに、道探しを1枚増やしたので
掘れる量はそこまで極端には変わってないはず

色々試行錯誤していくうちに、採用したいカードや
これもしかしてちょー強いんじゃね枠がいっぱい見つかってやばい

サイドは大分安定してきた
特に破棄者はかなりこのデッキに合っていると感じる
殴れる事は偉大、殴るしか勝つ手段がないデッキなので大切な事

相変わらず弱点は多いんだけど、そこがまたかわいい
ダメな子ほどかわいがりたくなるというか、職業病でもある
いやでも従順で出来る子も好きだけどね
うちのクラスは女の子の方が多いんだけど
よく慕ってくれてるしいい感じだよ、話がそれました
という事で好きなデッキなのでいっぱい使ってあげたいと思います

ちなみに5/11(日)は横浜でBMOモダンに出れる事になりました
久しぶりの大会なのでいっぱい楽しみたいと思います、おしまい

コメント

むーむー
むーむー
2014年5月2日8:39

横浜で待ってるぜ!

ペカ
2014年5月2日16:11

自分もモダンでドレヴァ使ってます(^o^)
リンクさせていただきました。

ラヴェる
2014年5月2日20:50

>わな☆すれさん
行くぜー(`・ω・´)
>ペカリスト@スタンを捨てた男
ありがとうございます、ドレッジ楽しいですよね!

お気に入り日記の更新

日記内を検索